HOKKAIDO SKI TOUR 2023 Day7&8

5日目・6日目の動画をリリースした後なかなか動画編集に手をつける気が起きず、気がつけばもう3月になってしまいましたが7日目・8日目の動画です。

 

前回(5日目・6日目)はこちら。

 

1日目はこちら。

 

 

本編

 

 

余談

本当は各日動画を出す予定でした

本当は7日目のテイネ、8日目のルスツはそれぞれ単独で動画にする予定でした。しかし7日目に撮影した動画ファイルを全て編集し終えるとなんと編集後の動画の尺が4分くらいにしかならないことが判明。これでは単独で投稿するにはあまりにも短すぎたので急遽8日目のルスツの動画と抱き合わせる形をとりました。

 

男女回転コース板流し事件

7日目の午前中、サッポロテイネハイランドエリアに移動した時に事件は起こりました。緩斜面の林間コースを抜け、男女回転コースの最上部で止まろうとした時に、板のエッジが雪面に引っかかって転倒。その時なぜか左の板が解放してしまいました。解放しただけならよかったのですが、そのままMax34°、Ave21°の急斜面を板がひとりでに滑り落ちてしまいました。幸いにも滑り落ちて行った先に人はおらず誰も巻き込まずに事なきを得ることができたのですが、これが誰かほかの人に当たっていたとかだと本当に大ごとになってしまっていました。この模様はばっちりとGoProで撮っており、正直本編の中に組み込もうかと思ったのですが、誰か人がいなかったからよかっただけで普通に危ないシーンではあるのでお蔵入りとしました。

 

恵庭で焼肉

テイネでの滑走日の夜はもともと恵庭在住の従兄と飲みに行く約束をしていたため、16時半でテイネを後にし、車を実家に一旦戻してから従兄と恵庭の焼肉屋で飯を食いました。この時訪れたのは「焼肉の武八」という、恵庭駅から徒歩10分、旧36号線沿いの恵庭市街地にある、古き良き雰囲気を醸し出す個人経営の焼肉屋です。従兄のおすすめの店ということで連れて行ってもらったのですが、今まで食べてきた焼肉の中で一番旨かった焼肉で感動しました。肉もオイキムチも全部旨い。あとビールがサッポロだったのもプラス評価。さすがサッポロビール北海道工場のお膝元恵庭市。また是非行きたいです。

 

激痛ブーツ

今シーズンからブーツを新調したのは以前もブログや動画内で触れた通りなのですが、ちょっとでも履き方を間違えるとブーツが当たって足に激痛が走ります。そうなると一旦脱いで履き直せばだいたい直るというのが7日目までだったのですが、8日目は何度履き直しても痛みが良くならず、わりと地獄みたいな気分を味わいました。最終的にある程度痛みがマシにはなってきたので滑れなくはない状態にはなりましたが、この記事を書いている時点で北海道ツアー終了後2回スキーに行っているのですが、そこでもブーツの痛みとの戦いを強いられています。果たして何がいけないのでしょうか。

 

最高だったまっかり温泉

8日目の夜から宿泊した宿には部屋のユニットバスくらいしかないということだったので、ルスツでの滑走終了後、少し寄り道をして温泉に入ることにしました。それで行ったのが真狩村にあるまっかり温泉でした。結論から言うとかなり最高の温泉でした。そこまで大きくない村営の温泉なのですが、内湯と露天風呂が1つずつあり、なんとサウナまで完備されています。しかもこの手の施設にしては珍しくサウナもそこそこの高温で入り応えがありました。サウナで限界まで耐えたあと、マイナス二桁の温度下での外気浴は完全にキマります。この時私は水風呂に入ってから外気浴をしていたのですが、後から来た外国人のおっさんが露天風呂横の雪山にそのままダイブしているのを見てこれをやればよかった!と激しく後悔しました。何はともあれ最高の温泉でした。また行きたいです。

 

ニセコの地酒

ホテルにチェックインした後は倶知安市街で飯を食おうということになったのですが、日曜日の夜だったこともあって結構な数の飲食店が定休日。しかも店を探し始めたのが20時過ぎということもあり、営業している店も満席だったり、店じまいをしてしまっていたりと店探しはかなり難航。それでやっと見つけたのが「影」という居酒屋でした。

そこに地元・二世古酒造の「二世古特別純米」が置いてあり飲んだのですが、これが非常に美味しかった。辛味と華やかな風味のバランスが丁度よく、「影」名物のおでんとの相性も抜群でした。翌日、ニセコから千歳に戻る途中、ニセコの道の駅「ニセコビュープラザ」に立ち寄ったのですが、完全に酒コーナーを見ることを失念しており購入できず、新千歳空港のリカーショップも見たのですが、こちらには置いておらず手に入れることは叶いませんでした。


長かった北海道ツアーも最終日を残すのみとなりました。次回が完結編です。早めに出せるように頑張ります。

 

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ